2011年12月28日水曜日

FIT

Fairness:公正
Integrity:高潔
Talent:能力
の頭文字。

これは前の組織の職員に対するスローガンのようなもの。

前職の時から、このフレーズは気に入っていたし、専門家として働く以上、
これは倫理的な規範として遵守しなければいけない、と言い聞かせていた。

最近、特に Integrityってやっぱり大切だと
よく考えさせられる。

ではでは。またね。
Tom

2011年12月20日火曜日

秋〜冬

移ろいゆく季節。

やっぱり四季のあるこの国はすてき。

あぁ、でも今年もあと10日。

あっという間だ。どうしよう(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年12月5日月曜日

漂流

自分のしたいことと、自分に出来ること。

自分のしたいことと、今の自分。

自分のしたいことと、次の計画。

なんか最近いろいろ考えるけど、あぁ、悩ましい!!!
こんなにも迷うのは久々!(笑)

あぁ、自分はもともとあんまり学校(勉強)は好きじゃないけど、
ある意味何かを調べている時って迷いがなくて楽しい。

まぁ、基本、何かを調べるのもあまり好きではないんだけど(笑)
課題の提出とか、仕事上必要とかってやむを得ない理由の時しか動かない・・・

あぁ、ニコニコしながら喜んで調べるのが1つだけあった。


どこかを彷徨う計画を立てて旅に行こうとしている時は最高に楽しい。
台湾に行きたいな。休みでもとって。

ではでは。またね。
Tom

2011年11月15日火曜日

気分転換

どうしようもなくイヤで気分が乗らない時。。。

誰かと話すことも気分転換になるけど、もう一つの方法は何も考えずに笑うこと。

ブラマヨ、フットやバナナ。他にもたくさん。

こんな気分の時はバラエティを見て笑っていると、元気になれる。
穏やかな気持ちにもなれていい感じ。

やっぱり笑いは大事だね。

ではでは。またね。
Tom

2011年11月8日火曜日

わーい

久々にテンションの上がる感じ。

自分の不注意でなくしちゃった旅行の写真のデータが復活したよ!!!

しかも個人的にはかなり楽しかったメキシコと景色的がステキだったパタゴニアの写真。

4〜5年前の写真だけど、とても懐かしく感じるよ。
思い返してみても、意外とこの頃も結構楽しかった。

まぁ、いつでも楽しいと思える人生を送りたいな〜とか思いつつ(笑)

でも、ちゃんとバックアップは取っておかないとね。
反省です。。。

ではでは。またね。
Tom

2011年11月2日水曜日

不安

自分がほとんど乗らない車を売っちゃってもいいかな〜とか思っていたら、
実家の母親が「それなら私が乗る!!」と。

でも、自分の車、マニュアルなんだけど。。。
母親「大丈夫。私が免許取った時はマニュアルしか無かったんだから!!」

まぁ、昔小学生の時とかは母親の運転する車に普通に乗っていたんだから
大丈夫な気もするんだけど。。。やっぱり時間の経過が・・・(笑)

そんな感じで、今日の昼間、近所のスーパーに
「初めてのお使いに行ってくる」と宣言されたので、
ちょっとドキドキ。

かなり近くのスーパーだし、郊外で幹線道路も通らないから、
まぁ、大丈夫だとは思いつつも、携帯に変なメッセージが
入ってこないことを祈る気持ちで気になったり。

結局、無事に何も無く行って帰って来れたよ。

良かった。

これでしばらくは家から2kmも離れていないスーパーとの往復用に
自分のMINIは使われることに。まぁ、誰も乗らないよりは全然いいよね。

ではでは。またね。
Tom

2011年10月23日日曜日

初心

たまにはどうしようもなくイヤになることもあったり、
心が折れそうな時もある(T-T)

でも、最初の気持ちを思い出すと立ち直れる気がする。

そんな気持ちを思い出させてくれる一つの出来事は、スリランカで行った孤児院。ここにいる子供が将来の社会の担い手になれるように、そして平和な社会になるように、そんな形で社会に関わって行きたい。そういう気持ちを思い出させてくれる。

普段何気なく書いているブログも、考えてみれば、子供の頃から日記なんて全くつけたことがない自分に取っては、ちょっとした日記の代わりになっていたり(笑)

スリランカのコトも、この日記代わりのブログを読み返してみたり。

まだ、5ヶ年計画の1年目が終わる段階。
5年後の大きな分岐点に向けて、次の4年間を進んでいかなきゃ。
もちろん、目標に向かっていなきゃいけないんだけどね(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年10月18日火曜日

減量作戦!

たまにこのブログにも書いているけど、危険な状態が続いている・・・

イギリスに行って帰ってくる頃辺りから、
一時の体型がうその様に成長の一途を(ToT)

確かに自分は体重の増減が激しい。。。増えたり減ったり。
まぁ、減ったりすることもあるからいいんだけど(笑)
とは言っても、ほっとけば増える一方でイヤな感じ(T-T)

10年前に作った10年もののパスポート。
少し前までは、体型が写真の時から−10kg超な感じで、
結構見た目が違っていたのに。。。

ここ最近は、そのパスポートの写真と自分を見比べても大差がない。。。
というかよもやの若干年齢を重ねた予感(涙)

という訳で、ひさびさのランニング・モードに突入です。先週から。
目標は毎週4日は走る! これが1ヶ月継続できれば、だいたい80km。

ちょっとだけ1ヶ月後が楽しみだ。

ではでは。またね。
Tom

2011年10月7日金曜日

なぜだろう

この間の週末、家でタコ焼きを久々に作った。

不思議なことに、2年前の秋(11月)にもタコ焼き作った〜ってブログにアップしていた。

なんか秋になると食べたくなるのかな〜。

でも、スポーツの秋はまだ始まっていない(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年9月25日日曜日

リスク分析

一緒に研修に参加した仲間がいい感じの写真を撮ってくれた。なんかちゃんと研修しているよね??(笑)

なんか昔もリスク分析とかってあったな〜とか思いつつ。経営のリスクとか投資のリスクとか。懐かしい感じもする今日この頃。

今回のは、治安のリスク分析。こっちの方が身に迫った課題で、演習とかをしていても楽しい、というか気分が乗ってくる。もちろん、必要なレベルのリスクは受け入れ、受け入れられないレベルのリスクは回避しなければいけない。


そのためにも、治安情勢の分析手法には関心があった。特に特殊なことをする訳ではなく、至ってシンプル。情報を集めて、それが自分たちのオペレーションにどう影響するかを分析するというもの。

シンプルだけど、重要なのは、集めた情報を有効に活用すること。情報だけ持っていても何の意味も無い。何でも手元に持っているだけで、それを有効利用しなければ、持っていないのと一緒。

そして、失敗すると、今回の研修では拉致られました。検問所というか強制的に車から引きずり出されて連行(ToT)

一つ分かったこと、捕まったら何も出来ない。だから捕まる前に、そうならない努力をしなければ行けない。当たり前だけど、そんなことを思ったり。

ではでは。またね。
Tom

2011年9月18日日曜日

誘惑 ?!

なんて魅力的な光景(笑)

タイでの研修中は、1時間〜2時間おきにこまめに休憩時間が入って、その度にタバコを吸いに行く人も。

ちょっと危ないかな〜(禁煙継続という意味で)とも思ったけど耐えれたよ(笑)



その一方で、あまり良くないのが自分でも気づいて入るけど、Just Giving → のページが全く更新されていない。。。というか(自分が)更新していない(笑)

もうすぐ涼しくなってくれることを期待して、ひっそりとランニングの挑戦に切り替えてみようかと。まぁ、試しに何回か走ってみないとね。

ではでは。またね。
Tom

2011年9月15日木曜日

研修:ライフル

もちろん撃つわけではなく、兵士が射撃するのを遠くから観察するもの。

2つのパターンで:
①兵士が狙撃するのを、兵士の背中側から見るパターン
②兵士が狙撃する先の土手の下(安全地帯)で、実際に頭上をライフル弾が通過するのを体験するパターン(何も見えないけど)




これで分かったのは、狙撃の向きが①自分のいるところとは反対側に対して行われているのか、②自分のいる方向に対して行われているのか、の区別がつくということ。音が違う。

これはなんかすごく知っておいて役に立つと思う。

もちろん、本音を言えば、ライフルで狙撃されたときにその標的が自分側なのか、それとも反対側なのかが分かるってことが実際に役に立つような状況にはなりたくはないけど(笑)




結局は、銃撃を聞いたら、自分にできることは一つしかなくて、安全にどうやって逃げるかを考えること。ただ走ればいいわけじゃないし、(なるべく標的にならないように)地面に伏せた状態で、どこが狙撃されているか? なんて分からない・・・。見えないもの。

でも、射撃音が違う。これがわかるだけで、かなり役に立つと思う。自分の方に向かって射撃されていないのであれば、走って安全な影に隠れながら移動するのが安全に脱出できる可能性が高まるってことだし。

あぁ、でもできることなら、そんな狙撃音を間近で聞くことなんて起きてほしくないけど。

というか、今回の研修でやった、誘拐されたら、、、ゲリラの検問に出会ったら、、、とかいろいろやった内容、全て現実の人生では出会いたくないことばかり。

要はやっぱりそうならないようにしっかりと計画して準備しなければいけない、ということが一番大事なことなんだろう。

そんなことを思ったり。

ではでは。またね。


Tom

2011年9月14日水曜日

なんか

それっぽくなってきた感じ。

そうそう。こういう研修を受けたかったんだ、って。

セキュリティ・チェック(検問)をされた場合に、どうやって対応するか? って練習。




1回目:あぁ・・・4人で個別に兵士に尋問されて、言っていることがみんなバラバラだ(T-T) 当然、「お前たちが言っていることの何を信じればいいか分からない。帰れ!」と言われ、引き返すことに。周りがなんて言い出すかはコントロール不能なところが恐ろしい。まぁ、それを分かることが研修の目的なんだろう。

2回目:あぁ・・・相手は反政府ゲリラの検問なのに、「君たちの国の政府と協力してプロジェクトをやっているんだ。」なんて説明している仲間がいる・・・(ToT) 「お前たちは敵(政府)の見方ばかりしてそのせいで俺たちが苦しんでいる!」なんて感じで怒鳴られて、、、とりあえず帰れ! と。

う~ん。なかなか悩ましい。ちゃんと出発する前に、どうやって対応をすべきか話し合っておくことが重要ってことだよね。バラバラの説明もあり得ないけど、どこまでしゃべるのか、誰が中心になって話すのか。なかなかやることたくさん。

とは言いつつも、こんな感じの訓練は楽しい。最後になぜか記念撮影(笑)

ではでは。またね。

Tom

2011年9月12日月曜日

ちょっとづつ

研修っぽくなってきた感じ。










室内でのレクチャーも続くけど、屋外に出てGPSを使ってみたり。












でも、こんなにいい天気。









フラフラと出歩きたくなる。そんな気持ちを抑えつつ(笑)


ではでは。またね。
Tom

2011年9月11日日曜日

Safety In the Field:1日目

タイでの初日の研修が終わったよ。日本から見て結構南なのに、日本より涼しいし快適。やっぱり海沿いが好きです。まぁ、うちの事業地に海沿いって選択肢はないけど(笑)


安全確保の研修で、「タイの国軍の所有するArmy Hotelって場所で研修です。」って言われたからなんとなくバラックのような兵舎的な場所を想像していたけど(別に泊まりたかった訳じゃないよ(笑))、普通にHotelよりの建物だった。ラッキー♪


フア・ヒンというビーチリゾートの一角にあるはずなんだけど、さすがに軍の施設だからか、(散歩してる人はいるけど)海水浴って感じで泳いでいる感じの人はいないみたい。でも、逆に人がいないから浜辺はキレイ。


体調はいつも通り絶好調。旅行中(今回はちょっと違うけど(T-T))は基本早く寝て早く起きるって健康スタイルになぜかいつも変わるから。普段ももう少し生活スタイルが安定するといいのにね(笑)


今日は午前中は移動だったから、午後だけの研修。トランシーバーとGPSを渡されて、明日から訓練。親切に(無線で)朝6時半に起こしてくれる(?)みたい(笑)なんとなく写真にしてみたけど、使うのは明日からです(笑)


参加者もいろいろ。アフガン、パキスタン、バングラ、タイ、インドネシア、オーストラリア…と中央アジア~東アジア圏から来ているみたい。さり気に日本人、4割くらいいて一番多かったり。まぁ、もともと知っている人は誰もいないので、あまり変わらない気もするけど(笑)


ではでは。またね。

Tom

2011年9月10日土曜日

早朝

ほんとに久しぶりにこんなに早く起きた。しかも理由が飛行機に乗らなきゃいけない、ってゆうスキップ不可の理由なのでちょっとした緊張感(笑)


朝6時起きはつらい(ToT) 普段起きてるの8時過ぎだし。


それにしてもバンコクについた後のホテルへの行き方を調べていないことを今更ながら思い出したり(笑)


でも、便利になったよね。


空港でネットにつないで調べたら、あたりまえだけど、簡単にバンコクの鉄道の路線図とか見つかるし。でも、これ以外特にすることがない。。。土曜だし空港で仕事をする気にもなれないし(笑)


そうそう。この暇を持て余している一番の理由はタバコを止めたからだと思う!! すっかり忘れられているかもしれないけど(自分も結構忘れている(笑))、いまだに禁煙継続中です(そしてこんな感じに暇を持て余したりするとたまに思いだしたり)。まぁ、“禁煙継続中”というよりは、“タバコは止めた”と自信を持って言えるようになりたいな~とか願いつつ(笑)


普段は空港でヒマになったら、喫煙室って避難場所があったのに。。。


そして、ひっそりと継続しているJust Giving のサイトの更新も滞っている(T-T) だって、ネタが無いんだもの。禁煙が続いている限り、特に何かを報告するようなことがなくて(笑)


だから、帰ってきたら、そろそろ秋だしランニング系のチャレンジにひっそりと変更しちゃおうかな~とか思いつつ。やっぱり走らないと体重減らない・・・。夏の暑さの中、順調に現状をキープしていたし(涙)


そしてちょうどその頃、9月22日(木)の午後7時からJCCPの事業の説明会(報告会)が東京(広尾)であります。メインのスピーカーはJCCPの在ケニア・ソマリア代表です。よかったら是非是非。JCCPのページへのリンクはこちら:
国際平和デー・スペシャルトーク「ケニア・ソマリア 住民の手で平和を築く方法」
http://www.jccp.gr.jp/japan/education/speech.html


ではでは。またね。
Tom

2011年9月8日木曜日

久々の休日

今日(と言っても、過ぎちゃったから昨日)は、久々の休日。まぁ、8月のお盆に出勤した分の振替なので、ある意味、休日ですらない気もするけど(笑)

せっかくの平日の昼間なので、フラフラするつもりだったけど、気づいたら午後4時過ぎ。。。今から都心に出かけたら、帰りはラッシュ・・・というイメージに負たり。

なんか変な1日だったよ。別に、感動系のストーリーでもない本(マンガだけど(笑))を読んでも(しかも初めてじゃなくて2回目)、前に見たドラマのDVDを間違えて借りちゃったのでなんとなく見ても、なぜか泣けてきた(T-T)

別に泣きたい気分とかじゃないのに(笑)なんか変だ。

話は急に変わるけど、週末からタイ♪まぁ、残念なこととしては、休暇じゃなくて仕事なんだけど。あぁ、早くほんとの休みが取りたい。ずっと行きたいとは思いつつ行けていなかった台湾に。

気分的には11月下旬が狙い目な予感。自分の仕事スケジュールレーダーによると、比較的余裕があるハズだ!(笑)まぁ、どちらかというと、それ以外は休めない気がするって言った方が正しいのだろうけど(ToT)

いつものことだけど、未だに何も準備していない。金曜の夜に仕事が終わってから始めるんだろうな〜とか思いつつ。さり気に、土曜のフライトの時間もよく覚えていないけど。確か昼前だった気がする(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年8月31日水曜日

人材育成:その2

国際協力や平和構築の分野での人材育成、と言ったフレーズはよく聞く、、、気がする(笑)

でも、紛争地や再建中の地域での人材育成は重要なのはもちろんだけど、そのような活動を組織として行っているのであれば、忘れてはいけないことがある。それは組織の中で人を育てること。

人を育てることには時間がかかる。ごくごく当たり前のことだけど、これを本当の意味で理解して実践している人って少ない気がする。もちろん、時間も労力もかかるし、疲れる作業であるのは間違いないし。

とは言え、民間であれば、ある程度の人材の育成プロセスがあって、その流れの中で時間をかけて数年単位で人を育てているのが普通。でも、人の流動性の激しいこの今の業界。この流動性の高さ(人材流出・・・まぁ、抜けた分だけ人が新しく入ってくるのだけど(笑))を下げる努力も必要だけど、組織が育てたと言える人材をどれだけそろえられるか? は重要な力だと思う。だって、個々人がやりたい放題行動するのであれば、あえて組織として行動する意味なんて無いのだから。

半年近く進めたいと思っていた、組織が人を育てるプロセス。そのささやかな第一歩として、「事業アシスタント」というポジションを新たに作り、将来の職員の候補となるような人材育成を始めたいと考えています。

インターン→事業アシスタント→正職員と言った、この分野で働きたいと考えている人に一つの選択肢として考えてもらえればいいな〜と思いつつ。もちろん、その分、こちらとしても、時間をかけてトレーニングも出来るし。

まぁ、大学の付属校のような完全100%のエスカレーター方式ではなく(とは言いつつ、自分は大学は付属校上がりです(笑))、毎回次の段階(ステップ)については公募プロセスです。なので、途中参加も歓迎です。

興味を持ってもらえたら、JCCPのHPをチェックしてみて下さい。
http://www.jccp.gr.jp/recruit.html

ちなみに、即戦力ももちろん歓迎です。というか是非是非来てほしいです。なので、こちらも募集中です(笑)

ではでは。またね。
わきさか

2011年8月22日月曜日

霧雨の夜

なんかずいぶん久しぶりな気がする。
ブログを書くのも・・・こんな夜を歩くのも。

今夜は霧雨。雨粒が肌に触れているのが分かるか分からない位かの微かな感触。ミストのような中を傘をささずに歩いてみたり。どうせ大して変わらないし。

ふっと思い出されたのは、最後にこんな感じの夜に歩いた日のこと。

今となっては遠く昔に感じられることだけど、自分がまだ香港で中学生だった時の夜。友達がそれぞれの日本の地元に帰って高校生になるから、まもなくみんな離ればなれになってしまう頃に最後に夜に遊びに行ったビクトリアピークからの帰り道がこんな霧雨だった気がする。

残念ながら、高校、大学と続いた学生生活では、香港のときの中学生時代が一番楽しかったと思っていた。なんか何も考えずに好きなように楽しく生きていた気がして。

別に頭の中で尾崎豊が流れていた訳じゃないよ(笑)
その頃から好きなのはBuck-Tickだから(笑)

まぁ、それは置いといて。

でも、良かったことに、この間(とは言ってもこれも2年近く前のコトだけど・・・)学生生活を送ったイギリスでの生活は、今までの学生生活の中では一番楽しかった。というか楽しめたと思う。好きなように。

結局、いつも思うのは、「昔は良かった」なんて思いながら生きて行きたくはないってこと。だって、この言葉にある意味は、昔は良かったかもしれないけど、今は良くない、ってコトだから。

それでは切ないので、「今が一番いい」と常に思えるように生きて行きたい。単なる現状肯定ではなくて、ちょっと前よりも少しだけよい今になれるようにずっと進んで行きたいって願いを持って。

まぁ、考え方によれば、あくまで自分の周りの世界をどう捕らえるかは?! は、あくまでその人の心のあり方次第。どうやって周りを見るかで、気分も見える世界も変わるはず。

例えば、「現状が最悪だ!!」って認識していても、それを何とかして改善して立て直そう、としているのなら、その挑戦は楽しいものだと思う。

そんな風に考えて生きて行ける自由な心を持ちたい。

なぜかこんなことを思ったり。

さり気にこんな内容のブログを以前にも描いたことがあるような・・・。
でも、書いた本人すら忘れているんだから、誰も覚えてはいないだろう、と油断してみたり(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年8月7日日曜日

カード

職場でこんなカードを作ってもらったよ(^o^)

ちなみにネコのスケッチしたの自分だったり。サングラスかけて葉巻をくわえているバージョンは却下になったけど(笑)

次のバージョンは走るネコでも描いてみようかな。

ではでは。またね。
Tom

2011年8月1日月曜日

3ヶ月

遂に3ヶ月経過♪
なんかこのままいけそうな気も。

でも、誘惑があったら依然として負けちゃいそうな気もするのが悩ましいところ。まぁ、この感覚はずっと続くのかもしれないね。

そう言えば、ひっそりと気づいたけど、今の組織で働き始めてちょうど半年。まぁ、現状に全然満足はしていないけど、まぁ、楽しいかな。

もっともっといろいろなプロジェクトを進めて、いろんな可能性に挑戦したい。

でも、そのためには、前に進むための準備をしなくては。いつまでも現状のままでいてはいけない。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月25日月曜日

体調不良・・・

久々の体調不良(T-T)

月曜日だからダルいのかな〜とか思っていたけど、どうやらちょっと違うみたい。めずらしくちょっと意識が遠のく感じでぼ〜っとする。なんか少し面白い感覚(笑)

もちろん、ベースは気分が悪いんだけど(ToT)

こんな日は早く寝るしかない。そうだ。寝よう。まだ11時。たっぷりと眠れる。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月18日月曜日

メガネ生活 その2

ここ最近になって復活したメガネ生活。


なかなか便利。PCとにらめっこしてる仕事でも、目も疲れないし(笑)


で、なんとなくチラッと形の違うメガネが欲しくなって・・・お店に買いに行ったら、


忘れてた。。。メガネをかけたままお店に行くと、試着(?!)しても自分の顔の感じが分からない。目が悪すぎて!!! 軽い不覚(T-T) まぁ、とは言っても、ぎりぎりまで鏡に近づきながらなんとなく想像して(笑)だって自分の顔だからね。昔から見てるし(笑)

なんか最近、メガネって安くなったよね。

10年くらい前に最後に作ったメガネは、確か4万か5万円くらいした気がする。目が悪いし。でも、最近は8,000円とか高くても2万円とかで全然普通に作れちゃうなんてちょっと驚き。なんか日本の物価って安くなったよね。

あぁ。でも、散歩とかで出歩くにも外が暑い。とろけちゃいそう。

それにいい加減にランニングしないと。プヨプヨです(T-T)
でも、噂によると台風らしいね。なんとなく天気がまだランニングしちゃいけいないって言っている気が(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年7月13日水曜日

気分が乗らない

久々に朝起きて気分が乗らない。

テンションをあげるために、滅多に聞かない聖飢魔Ⅱを朝から聞きながら出勤してみた。アップテンポの音楽に合わせていそいそ歩いたら、暑さとの会わせ技に、オフィスに着いて気づいた。失敗したことに(T-T)

まぁ、それでもなんとなく気分の乗らない日もあるさ、と定時過ぎに退社。

なんとなく池袋をフラフラ買い物してみたり。

で、9時前に帰宅して言われた言葉。

「こんなに早く帰ってくるなんて、どこか体調悪いの??」

あの〜、今って、9時ちょっと前だから、そんなに早い訳ではないよ(笑)

なんかどうなっているんだろ?! って感じ(笑)

まぁ、明日になれば、また1日が始まるだけのことさ。

こんな感じ。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月9日土曜日

独立 南スーダン

国の独立。

今日7月9日は南スーダンの独立の日。

今のところ大きな混乱もなく無事に独立を向かえたようだ。

今までは停戦後の支援・援助だったけれど、これからは、新しい国づくりの中でどうやって安定した平和な社会を実現できるのか? をより考えながら南スーダンでプロジェクトを立案して行かないと。

頑張らなくちゃいけない。自分も。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月6日水曜日

10年の最長記録

今日は7月6日。

という訳でひっそりと禁煙生活2ヶ月以上が経過してたり。

しかも、2ヶ月以上続いた禁煙は、10年以上前に半年ほど続いた禁煙以来ひさびさの出来事(笑)

あまりにすんなりとタバコにサヨナラしてしまって、ちょっと拍子抜け。

ほとんどタバコを吸いたいなんて思うこともないし。まぁ、それは周りにも支えられているからだろう。

と言うことは、環境が変わったりして、喫煙者に囲まれて生活することになったりしたら・・・挫折しちゃう・・・のかな?!

分からない。

少なくとも今より数段誘惑が多いのは間違いない。

でも、これもひっそりと続けているJust Givingのチャレンジをちょっとだけドラマチックにするために挫折も悪くないのかな〜とか思ったり(笑)

とは言え、また禁煙を再開するときに苦しむのはイヤなので、それだけのためにタバコを吸う気にはなれないよ(T-T)

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月4日月曜日

マケドニア:民族和解の促進

マケドニアでのJCCPの活動の様子をまとめた動画が完成です(^o^)

いずれも多くの異なる民族が住んでいるマケドニアの都市での共同活動を通じて、
民族間の交流を促進して、民族間の軋轢の解消を目指して実施している事業です。

1つ目の動画:
2010年のスツルガでの共同清掃活動&ワークショップ(Youtubeへのリンク)










2つ目の動画:
2011年のペトロバツでの共同植林活動に向けてのワークショップ(Youtubeへのリンク)












民族間の対立の一つの原因は、お互いに抱く他者というグループへの偏見がさらに対立を加速させるという側面があると思う。特定のグループ(XXX民族だから・・・)という先入観とか価値観によって、相手を素直な気持ちで受け入れることができなくなっている状態。これを打開する一つの方法は、実際に相手に会ってみて実際に自分自身で相手を知ること。異なる民族間での交流によって、相互理解が深まって、少しでも平和に近づければいい。そんな思いがマケドニア事業には込められています。

少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。

ではでは。またね。
Tom

2011年7月1日金曜日

南部スーダン:職業訓練 続き

もうそろそろ月が変わって7月になるから、ついに南部スーダン独立の時が近づいている。

まだ不安定要素はいっぱいで、北部の政府との間での石油の利益の配分とかを巡ってもめているらしい。(新)首都のジュバでもディーゼル燃料やガソリンが一時的に不足したり。

このまま大きな混乱もなく独立をむかえてほしいと願いつつ。

独立してもまだまだやるべきことはたくさん。

現在活動中の職業訓練の第3期生の卒業式が5月に行われて、その様子がHPにアップされました。良かったら是非是非。
http://www.jccp.gr.jp/pg119.html

ではでは。またね。
Tom

2011年6月25日土曜日

人材育成

優秀な組織を作りたかったら、何をすべきか?!

優秀な人材を集めるのもひとつの手だろう。

でも、それよりも重要なことがあると自分は信じている。
それは、組織で人を育てること。

別に入ってきた段階で完璧である必要はない。
だって、必要なら教えて育てれば良いだけなのだから。

要は、最初に見極めなければ行けないのは、ポテンシャルがあるかどうかなんだろう。潜在的に可能性があるなら、人材育成は楽しい。

もちろん、大変ではあるけれど、人を育てて行くのは自分は好き。
まぁ、自分も一緒に成長しているとも言えるけど。

でも、人を育てる仕事って、単に職務経験があれば出来る作業ではない。意外と人を育てる側にもスキルが必要だと思う。言ってみれば、塾や学校の先生に近い感覚なのかもしれない。

なんかこんなことを思ったり。

ではでは。またね。
Tom

2011年6月21日火曜日

諸行無常

う〜ん、なんか今回は珍しいタイトル(笑)

というか前回と今回のタイトルを並べるとまるで自分がなんか大河ドラマにでもはまっているかのような感じもするけど、そう言う訳ではありません。

ただ、いつも通り、なんとなく、です(笑)

ごく普通の一般的な解釈だと思うけど、「何一つ絶対的で永続するものはない」という意味。特に目の前の物質的なものに捕われることに意味などないと諭している言葉なんだと思っている。

まぁ、そうなんだろう。結局、何か物とかお金とかに執着したところで、結局、死んでしまえば何も残らない。まぁ、死んでしまえば、ただそれまでのこと。

なんかこう書くと刹那的な感じだけど、別に自分がそういう風に、なにかを投げやりになっていたりする訳ではないよ。もちろん(笑)

この方向で考えて行った先は、何か物質的な物とかではなく、生きるということ自体に意味を見い出したい、と思ったりして。

これも今の仕事を選んだ一つの理由なんだろう。

まぁ、そうは言っても、まだまだ諸行無常なんてコトを実践できてなんていないけど(笑)新しいApple  の何かが出れば心が惹かれちゃったりしてるし(> <)

好きなことをして生きて行くことと、ちゃんと普通に生きて行くこととのバランスなのかな〜とか思う今日この頃。

こんな感じ。

ではでは。またね。
Tom

2011年6月17日金曜日

殿

ずいぶん昔のコトになるけど、中学生の頃に殿(との)という文字は、状況によっては殿(しんがり)とも読むことを知って、一瞬、不思議に思ったことがあるんだよね。

とは言え、考えればなんか納得な感じで、戦場で負け戦で部隊が撤退するときに、リーダーが先頭を切って逃げているような組織なんて悲しすぎるし情けなさ過ぎるけど、逆にリーダーが最後尾で部下の無事を確保するために身を挺して守る姿の方がだんぜん心惹かれる。

そう思って、その時は納得して、まぁ、そのうちにそんなことを考えていたことも忘れていたけど、なんか、最近、ふっとまた思い出したりして、やっぱり考え方は変わってはいないんだけど、更に言うなら、リーダー(殿:との)の権限(意思決定)で(負け)戦をすると決めたのだから、当然、その結果が負け戦であってもその責任(殿:しんがり)を取るべきなんだろうな〜なんて思ったりして妙に納得(笑)

自分もそんなリーダーになりたいけど、まだまだ頑張らないとね。少なくとも困難があったら真っ先に逃げるようなリーダーにはなってはいけない(笑)と自分にいい聞かせながら。

昔の人が、そこまで考えていたのか?! と考えさせられるくらいにたまに日本語って面白い(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年6月12日日曜日

マイナー・チェンジ?!

最近、ふっと考えて見て、なんで今まで気づかなかったんだろう・・・と思ったことが。

自分は目が悪い。で、ここ10年以上、ず〜っと外出する時は基本コンタクト。

でも、普通に考えて仕事でず〜っとPCを眺めている生活で、コンタクトは疲れる。


そんなことには、ずっと昔から気づいていたのに、なぜか、メガネをする、という選択肢は全く考えていなかったんだよね。不思議なことに。

まぁ、その理由の一つは、メガネをかけると(特にメタルフレームや縁なし)、自分の人相が悪くて印象が・・・(笑)というのもあった気がするけど。

とは言いつつも、夏場は基本コンタクト+サングラス生活を送っているので、もともと微妙(アウト?!)って噂もあるけど(笑)

という訳で、このメガネでしばらく生きて行く予定です(笑)

あぁ、でも日差しが強いときはサングラスが欲しい予感(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年6月9日木曜日

解体&撤去

ここ1ヶ月くらい繰り返されるハトとの縄張り争い(?!)

5月になってからうちの事務所の換気扇のあたりにハトが巣を作り出したことが発覚。しかも、卵まで生んでいる!!

さすがに卵がいる巣を撤去するのは気が引けたけど、そのうちに卵がなくなっているのを確認した頃に、第1の巣は無くなった。

でも、気づくとまた別の換気扇の送風孔が塞がっていることが発覚。やっぱりハト。第1の巣の失敗の後にいなくなったと思っていたら、事務所の反対側の換気扇に引っ越しをしたらしい。

でも、またいつの間にか巣は無くなっていて。おそらく誰かが撤去したんだろう。まぁ、空気は流れないし、たぶんフンとかあまり体によくなさそうだし、それにホーホーと鳴かれるのもイヤだし、それで良かったんだろう。

なんて思っていたのに。。。

今朝、事務所に来てみると、みんなが盛り上がっている(笑)

なんとハトがめげることなく第3の巣の営巣(??)準備に入っている! しかも、今回は事務所のトイレの中の棚に!!! ついにハトも屋根付きの屋内にまで進出してきたらしい。

そんな訳で、昨日の夜中から今朝にかけてハトが作ったと思われる巣の写真を。

もちろん、この巣は、この後で解体&撤去です。だって、イヤだもの。ハトがいるトイレ。

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年6月6日月曜日

誘惑

確か、前にも同じタイトルのブログをアップしたことがあった気がする・・・と思ってチェックしてみたら、確かにあった“誘惑”というタイトルのブログ。。。

でも、内容は全然“誘惑”じゃない(笑)

何かにその頃に誘惑されていたのだろうか?! と思い返しても浮かんでこない。。。たぶん気まぐれにつけたタイトルなんだろう。

まぁ、今回もいつ通りそれほど考えているブログの内容ではないんだけど、前回よりは、ちゃんと“誘惑”に沿った内容です(笑)


自分の周りの人の中にもまだ自分が禁煙モードに突入したことを知らない人がいて、今日はそんな人との会話の話。

ここ10年くらい髪をいつも切ってもらっている美容院で、そこでも自分は外の喫煙スペースで巻きたばこをクルクル巻いていたりして、そこのスタッフの人にもタバコ好き(だった)のはバレていて、なんか髪を洗ってもらっていたり何となく雑談する時にタバコの話をしていたりしたんだよね。で、今日、いつものようにお店の人がニコニコしながら「いいタバコ見つけましたよ〜。ドイツのタバコです!! 味も悪くないしなんたって安いです。360円です〜。」って(笑)

ちょっと前の自分だったら、手巻きタバコ(←これは普通のタバコより安いので)を勧めているし、もしかしたら、なんだったらその人に手巻きタバコの売っているお店まで紹介しちゃっていたかも。あぁ。人との交流の1つの手段を失った気分です(笑)

もちろん、そんなに後悔はしていないけど(笑)

今日のお店の人の判定では、自分が禁煙が成功するとは思えない、とのことでした(ToT)

まぁ、それも合っている気もする・・・なんて自分で言ってはいけないよね(笑)

今のところ、ステキな感じで、職場には喫煙者もいないし、穏やかな生活を送っているし、とにかくストレスがないのです!!! これは大事な要素だと思う。

だから・・・ストレスが生じるような状況になった時にどうなるのかが不安だったりして(笑)まぁ、その時に耐えられるかを見ていて下さい。あまり期待を裏切らないようにしたいですが(もちろんいい意味で)

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年6月5日日曜日

なんか雨だね。

タバコを吸っているときには、1時間おきにベランダとか外に出てタバコを吸っていたから、天気の移り変わりとかを、ぼ〜っと眺めていることが多かったけど。

そんなことがなくなり、ちょっと寂しくもあるけど、どうやらずいぶん前から雨が降っているみたい。そろそろ梅雨の季節なのかもね。

なんか、子供の頃のイメージだと、梅雨って5月から6月って気がしていたけど、どうやら最近の感じだと6月から7月って感じだよね。ズレたのかな?! それともよくある記憶の勘違いなのか(笑)

そう言えば、最近、緑色のアジサイをよく見る気がする。しかも残念なことに、これは病気にかかっている状態のアジサイらしい(ToT) 子供の頃にみたアジサイって結構あざやかな色をしていた気がするんだけどな〜。あぁ。時間が過ぎて行ったということなんだろう。

ちょっと暗い感じだけど、ちらっといいことも。

明日。休み〜!! 久々の3連休(^o^)

なので、明日は結構、日中にいそいそと買い物したりしながら出かけるつもりなのに。雨、止むのだろうか?!

ではでは。またね。
Tom

2011年6月2日木曜日

紛争マネジメント

最近、自分が何をしたいのかを考えることが多い。

まだ、考えている途中だけれど、自分が本当にしたいのは紛争マネジメント (Conflict Management)なんだろうな〜、と。紛争を制御するとか、コントロールする、といったニュアンスに近いと思う。

なんか、怪しげな響きだけど、紛争を助長したいとか紛争を加速させるような形でアドバイスとかをしたい訳じゃないよ(笑)もちろん、その反対側です。止める方。

で、紛争マネジメントに向かいたいと考えると、紛争予防 (Conflict Prevention)って何なんだろう?

結局のところ、紛争予防というのも、紛争マネジメントという表現と同じように、単なる言葉に過ぎないとも言えるけど、どこに向かって行きたいのかを明確にするために、あえて区別をつけるなら、紛争予防は、紛争マネジメントの一部でしかないんだろうな〜と。

言葉はただの言葉な気もするけど、やっぱり目指す先を明確にするには、言葉は必要だと思う。あぁ。でも、自分は国語が苦手(ToT) どうしよう(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年5月29日日曜日

週末はよく寝る。

普段の足りていない睡眠を取り戻すために(T-T)

そしてよく夢をみる。まぁ、それはたぶん寝ている時間が単純に多いからだろう(笑)

今日見た夢、ちょっとやけにリアル。なぜかタバコを吸っているシーンから始まって、タバコは吸いつつも「あれ?おかしいな?タバコ吸うような理由なんてなかったはずなんだけどな〜」とか思っているうちに目が覚めたよ。目覚めて、あぁ、良かった、吸っていなかった〜(笑)と思えたのはステキなことなんだろう。

話は変わり、なんか最近、本を読んでいない。まぁ、昔から本はそんなに読んではいないんだけど。でも、面白い本を読むといろいろ考えたりして結構好きなんだけど。なんとなくその時間が。。。

今も自分の右下にチラッと視線を送ると、ずいぶんと長い間、そっと放置されている本たちが。。。読むのはキライじゃないんだけど、読み始めるまでになかなか辿りつけない(ToT)

時間が出来たら。



時間が出来たら・・・旅に行きたいです(笑)


金曜日にパタゴニアの吉祥寺店のオープニングに行ってきて、久しぶりにパタゴニアの景色を思い浮かべたり。しかも、不覚ながら知ったのが、パタゴニアのロゴになっている山のシルエット、さりげに自分が行ったこと(近くまで)がある山らしい。でも、悲しいことにそこの山の周りの景色の写真は残っているけど、その山そのものの写真が残っていないんだよね。データなくしちゃったので(涙)なので、行ったことがあるらしい・・・という微妙な表現に(ToT)

麓の町には行った記憶があるので、さすがにそこにはトレッキングに行くハズだし(笑)

ちゃんと写真のデータはバックアップをとっておかないとね。

次はどこに行こう? 近いところがいいな。疲れないし。

そうだ。やっぱり台湾にしよう。

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月28日土曜日

JCCPの事業について

最近、うちの組織ではせっせとHPを手直し中です。活動内容をちゃんとHPにも反映して載せて関心を持ってもらえた人にちゃんと伝わるようにしなければいけない、と。

まだまだ今後もアップデートを続けますが、ここ最近でかなり内容が更新できたのでそのお知らせです。


【海外事業のページ】
今週、南部スーダンでの事業の紹介ページをアップデートしました。JCCPのHPへのリンクは、こちら:
http://www.jccp.gr.jp/overseas/sudan/info.html


【ニュースレターのページ】
また、南部スーダン以外の事業地での活動の様子をニュースレターとして配布しているのですが、このニュースレターについても、過去のものは、HPでダウンロードできるようになっています。なお、最新号は、その概要のみの抜粋です。リンクはこちら:
http://www.jccp.gr.jp/NL.html

2010年5月:6巻1号【カンボジア特集】
2010年9月:6巻2号【ソマリア特集】
2011年1月:6巻3号【ケニア特集】

2011年4月:7巻1号【マケドニア特集】


【Pick Upのページ】
現在は、マケドニアで実施中の植林事業を取り上げています。リンクはこちら:
http://www.jccp.gr.jp/pg119.html


こんな感じです。またアップデートがあったらお知らせします。

ではでは。またね。
わきさか

2011年5月26日木曜日

変化

久々の禁煙生活。

今までの禁煙の時とは違った変化が。まぁ、サンプルになるような今回と同じレベルで長続きしたケースは、過去に2回しかないんだけどね(笑)

しかも、第1回目の禁煙生活は、ず〜っと気が遠くなるくらい昔に、まだタバコに本格的に染まる前に半年タバコを止めたのが最初。あぁ。なんか懐かしい。そう言えば、今の勤務先も最初の禁煙生活をした時によく行っていた場所のそばだ!

その頃から時が経ち、なぜか今は、朝早く目が覚めちゃうようになったよ。たぶんここ数週間でこの状態になったから、たぶん原因はタバコを吸わなくなったことなんだろう、と。

とは言っても、別に不眠症という感じはしないんだけどね。だって、夜は一気に眠りに落ちるから。たぶん、今日もこのブログをupしたらあっという間に沈むように眠るんだろう。いい感じ(笑)

でも、なんか今ひとつ健康になった気はしないんだけどね。

やっぱりタバコを止めただけでは足りないんだ。季節も良くなってきたし、ついでに早く目覚めるんだから、ランニング、良さげだよね。でも、ここ何年も続けてきたダメな習慣。ランニング前にストレッチしながらタバコ→走る→もう一度ストレッチしながらタバコ。。。う〜ん、なんかランニングがタバコに挟まれている(T-T)

もう少し後にしようかな。だって、今日もなんか眠かったし。。。と、言い訳してみたり(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年5月24日火曜日

月曜日

なんとなくいつだって月曜日は苦手。今ひとつテンションがあがらない。まぁ、誰だってそうなんだろうけど、前の日が休みだから、急に働きだすのは辛いよね。

あぁ。今日は月曜だから早く帰る・・・そんなことを昔から言っている気がするけど、それが決して実現することがないのも不思議なところ。

今日も気づけば10時までオフィス(ToT)

これはよくない。8時には帰るんだ、といつも口には出して言っているのに実現してないので、軽く妥協して、9時には帰るんだ。そう。これを今週の目標にしよう。だって、なんか今週、忙しそうなんだもの(T-T) あぁ。決意が揺らいでいく予感(笑)

まぁ、健全な生活を目指して。

そう。だって、季節もよくなってきたし、朝、早く起きてランニングをする時間を作るのもいい気がする。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月22日日曜日

ウソではなく

禁煙開始から3週間が経過です(笑)

やはり始めてみて思うのは、辛いのは最初の1週間で、ここが一番キケン。意識も虚ろだし、鎮静作用のある薬を飲んでいるような気分(薬局で普通に処方される薬の話です)。

でも、それを過ぎると2週目くらいからはそれ程、タバコがどうしてもなければいけない、なんて思わなくても行ける気が。たしか、2年前に禁煙したときも1週目で苦しんでいたような。。。

もしかしたら効果があるかもしれない1つの禁煙の方法は、「どうせタバコなんて吸ったって、何も変わりやしない。」と思い込むことができれば行ける気がするよ。よくよく考えてみると、何のためにタバコを吸っているのだろう?! と考えたときに、自分はほどんどは惰性でなんとなく吸っていたから。。。

でも、やっぱり正直な気持ち、これからしばらくはストレス・フリーな仕事環境希望です(笑)やっぱりタバコ吸いたくなっちゃうかもしれないリスクは少ない方がいいです(T-T)

そうそう。JCCPのHPの中の、事業紹介のページが新しくなり最近のニュースレターの記事の一部がネット上で配信されています。南部スーダンでのストリートチルドレンへの支援事業の記事も載っていますので、よかったら是非是非。
JCCPのページはこちら:  http://www.jccp.gr.jp/NL.html

ではでは。またね。
わきさか

lie to me

「ウソをついてみて」な感じのタイトルのドラマに最近はまっていたり。もっとストレートに、ウソをうけるものならついてみたら? というニュアンスのドラマ。

人の行動とか表情とかが表すその人の心理状態を分析する、って感じのテーマ。このテーマが個人的には好きだったり。なんとなく、心理学とか面白そうだな〜とか心引かれたこともあったし。

人の様子を監察するのが結構好きなので、このドラマもなかなか面白い感じ。自分の周りにいる分かりやすいくらい表情に感情が出てしまう人(まぁ、考えていることがなんとなく読めるのは相手が男の人の時だけな気もするけど(笑))を監察しながら、何を考えているのかを言い当てようと遊んでいたり。

まぁ、表情とか行動とは別に、その人が考えていることや言っていることを、それぞれがどんな考え方をベースにしているのかな〜、とか考えるのも面白かったり。個人的に好きな考え方は、ちゃんと長期的な全体像を把握した上でそのなかで個々の課題に取り組む姿勢。行き当たりばったりで言っていることが変わるようでは誰にも信頼されないし。あぁ。自分の言動はちゃんと一貫しているよね??(笑)そうであるように頑張らなきゃね。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月15日日曜日

気分転換

今日は15日。


なので、あんなに始める前はイヤがっていたものの、禁煙生活2週間が経過。


なんか、思ったよりはツラくない、というのが正直な感想。


とは言いつつも、あと一歩(すぐ手元に火のついたタバコが転がっているような状態だったら)で、手を出したくなっちゃいそうな状況が全くなかったという訳ではないけど(笑)

そんな時は、気分転換をしなければ。

なので、5月の連休中に買ってみた紅茶セット。なんとなくティーパックのようにお手軽に紅茶が飲めてしまっては、大して時間が使えないので、時間をよりかけれるように(気分転換するのに時間は長い方がいいし)、葉っぱをポットに入れてそれが出るのを待つことに。

果たして、これの効果はどれくらいあるのだろうか(笑)

とは言いつつも、自分が応接室でぼ〜っとしながら紅茶を飲んでいる理由は、タバコの誘惑と闘っているんです、と説明してみよう。まぁ、ず〜っといる訳じゃないし、今までタバコを吸っていたような時間だけだから許してもらえるだろう。

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月14日土曜日

引渡式

ささやかながら引渡式(タバコセットの)をしてみたり(笑)

普段吸っていたのは手巻きタバコのゴールデン・バージニア。本当はJT Internationalがヨーロッパで売っているアンバーリーフの味が好きだったんだけど、なぜかJT本社のある日本ではその銘柄は売っていなかったり。

まぁ、今となっては関係のないことのハズ(笑)

水色っぽい普通のタバコは、ケニアで同僚が持たせてくれたエンバッシー (大使館?!)という名前のタバコ。すみません。ちょっとだけ残っていた数本は処分してしまいました。でも、泣く泣く手放したのです(ToT)
本当は、もっと苦しそうな悲しそうな表情を浮かべているべきなんだろうけど、どうも今回はカメラを向けられるとニコニコしてしてしまった。。。

なんとなく緊張感が漂っていない感じに(笑)

葉っぱとか紙とかのタバコセットは廃棄して、ジッポライターは、ひっそりと事務所の応接室の解体(分解)された小銃の下に置物として飾っていたり。誰かに片付けられるまではひっそりとこのままに。

こんな感じです。

ではでは。またね。
わきさか

2011年5月11日水曜日

南部スーダン:職業訓練

そう言えば、すっかり見落としていたことが。。。(T-T)

よく考えたら、今自分がやっている禁煙キャンペーン(南部スーダンでの職業訓練の支援キャンペーン)を広報するのに一番伝えやすいとも思えるYoutubeでの動画へのリンクをするのを忘れていたよ。軽い失態です(笑)

JCCPの南部スーダンでの職業訓練の様子 (Youtubeへのリンク)
http://www.youtube.com/user/JCCPchannel#p/u

これとは別に今編集中の動画もあるので、こちらもYoutubeに公開できるよう準備ができたらお知らせします。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月7日土曜日

1週間

ようやく1週間が経過。。。

長かった・・・気がする(笑)

特に週の半ばまでがキツかったよ。寝付けずに久々にウィスキーに頼ることになったり。このまま行ったら、禁煙が成功しても今度は禁酒になるんじゃないか?!、
とか思いつつ。

でも、ちょっとステキなこととしては、昨日辺りから少し楽になってきた予感。
そうであると信じたい気分(笑)

試練の平日(勤務)もあり、飲みにも行ったけど、無事にここまで辿りつけたよ。飲みも、いつもなら率先して自分がタバコを吸っているような状態だったのに、タバコを吸っている友達はひっそりと席を立ち外でタバコを吸っていたよ。あぁ。優しさに感謝です。まぁ、1人だけ、誘惑してきた男がいたけど(笑)

とりあえず、無事に周りに支えられつつ今日までは無事です(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年5月3日火曜日

決別


そう。なんだか最近チラチラっと触れている禁煙キャンペーンが今回のテーマです。

もう、10年以上も吸い続けているタバコ。止めようと思いつつもずっと止められずに。。。意思が弱い(笑)

今回の写真は、禁煙します、って言っている人が載せる写真としては不適切?! な感じもするけど、これだけタバコが好きだったんだ、と。

Just GivingのHPに載せる自分のプロフィール写真に「この写真はどう?」と提案したら、タバコというかもっとダメな人に見える。。。と言われプロフィールにはできなかったけど(笑)確か、この写真は草野球の休憩中に撮られたものだった気が。

ちょっとづつ脱線したけど、もとに戻って・・・

5月から現在禁煙を始めました。2年ぶりの完全実施。あぁ。意識がぼ〜っとする、というのが正直な感想。

とは言え、ここの自分の禁煙は、JCCPの南部スーダンでのストリートチルドレンへの職業訓練のサポートに使う寄付金のキャンペーンとも連動しているのを心の支えに頑張ってみようと思います。

そう。今日で3日目。順調に進んでいる気も。昨日は出勤日だったので、ちょっと危険(仕事中はタバコを1時間おきに吸っていた)だったけど、無事に乗り切れた〜。まぁ、引き換えに、意識がぼ〜っとする〜とか言いながら、他の人に話しかけて気を紛らわせたりしていたけど(笑)まぁ、周りに話しかけるのはいつものことな気もするけどね(笑)

今日は普通に休みなので、ちょっとづつ自分のブログとかもJust Givingに連動するようにアップデート中です。それにしても、この隣の寄付の達成率の表示・・・ゼロと書かれているとさすがに切ないので、3日経ったことだし、浮いたタバコ代をひっそりと寄付してみたり。なので、この千円分は自作自演です(笑)

ちょっとでもこのプロジェクトに興味を持っていただけたら、時間があるときにJust Givingのサイトもチェックしてみて下さい。私のプロジェクト(禁煙キャンペーン)宛に頂いた寄付も全てJCCPの実施している南部スーダンでの職業訓練に関する支援活動に使わせていただきます。

是非是非、一緒に参加しませんか?

JCCPが実施中の活動を記録した動画も現在編集中です。こちらもYoutubeにアップされたらまたお知らせします。

ではでは。よろしくお願いします。
わきさか

ちょっと意外な展開

なんか、今日はビンラディンが死亡、という話題が気になったり。そしてときたまタバコが気になったりもしつつ(笑)

自分の勝手な思い込みだけど、ビンラディンが発見されて確保されるときは、なんとなくだけど、当然に“生きて”捕らえられるものだと思っていた。前のブッシュの時ならいざ知らず、特になんとなくスマートな方法を好みそうなオバマなら特に生きて裁判を受けさせようとするんだろうな〜、って。

テロとの戦いは戦争ではない。ただの犯罪行為を取り締まるものだ、とアピールするために。戦争で殉職(?)させるよりも、犯罪者として裁く方が、死ぬことで英雄化されるよりも、よいだろう、と。

でも、どうやら流れてくるニュースだと、アメリカの意思で殺害したらしいね。まぁ、パキスタンという他国での制約を受ける状況ではあったみたいだけど。

そして、あっという間に死体も葬ったらしい。既に誰も知らないところに埋葬したとか。

生きて捕らえること(そして死体であっても確保し続けていること、も)をできる限り避けたがっていたんだろうな、と思えるような行動。生け捕りにすることで、一般の人質が次々に捕らえられて解放交渉の材料にされる可能性を考えたのだろうか。

確かに、テロリスト側からすれば、ターゲットはあちこちに転がっている状態で、被害を巻き起こすこと自体は容易なのだから。

大切なことは、このリーダーであったビンラディンが死亡したことではなくて(これ自体に象徴的な意味はあるだろうけど)、結局、現在、いわゆるテロ活動に手を染めている人や集団が、テロではない方法で生きる道を見つけられるようにすることなんだと思う。

そのために何をしたらいいのかは、考えないとね。

あぁ、今日は禁煙を始めた理由とかを書くつもりだったのに。。。まぁ、明日に。

ではでは。またね。
Tom

2011年5月1日日曜日

Day 1

無事に第1日目は過ぎた予感。

後1時間もないし。とりあえず今日はいけそうだ。

でも、今日は休みでおそろしくストレスフリーな生活にいたんだよね。まぁ、とは言っても、普段の平日でもそれほどストレスらしいストレスなんてない気もするけど。

久々だよ。ほぼ丸1日タバコ吸わなかったの。。。あんまり考えないようにしないとね。

こんな感じです。

ではでは。またね。
Tom

2011年4月30日土曜日

10:56

あぁ。。。カウントダウンが進んでいる(ToT)

とりあえず、気分を落ち着けるためにタバコ吸ってこよう(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年4月27日水曜日

Comming Soooooon!!

そろそろタイミングなのかな?

ちょうど2年前に一時中断したアレを間もなく再開します。

今度は、ずっと継続しようと思っているけど。

思えば、あんなに大好きだったアルコールもここ最近はほとんど飲んでいない。最悪な時は、ウィスキーとジンのボトルがそれぞれ1本ずつ毎週なくなっていたのに。ちなみに自分はアルコール弱い。なので、これでも結構飲んでいることになるのです(笑)

そう。でも今は全く飲んでいない。理由は特にないんだけど。なぜか。

こんな感じで止められることを願いつつ。
今は最後の晩餐(?)な気分で煙を満喫中(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年4月24日日曜日

ここ最近

震災があってからなんか忙しい。

震災の週はフワフワしていて仕事にならなかったのもあって、その次の週にしわ寄せが行った、というのは既に書いた気がするけど。。。でも、未だに忙しさから抜け出せていない。。。なぜか(T-T)

自分のいる組織は今回の震災対応として特別に何かに関わっている訳ではない。。。とてももどかしくて残念だけど。でも、今回のような被災直後の緊急支援、という分野での専門性は持っていないので、何かができるか?と考えても選択肢がなかったんだ、と自分にいい聞かせながら。

とは言え、まだ、復興は始まったばかり。今後の復興の過程で何かできることがないか、は常に考えていきたいと思う。まぁ、治安改善とか民族対立の緩和とかを主テーマに活動している自分たちが、日本で仕事がないのはステキなことだ、とも思う。

こんな震災があっても、治安が一気に悪化することもなければ、人々が略奪を繰り返して対立が始まる、なんてことも考えられないから。

自分は、いつも海外で特に紛争後の世界で働いてみたい、と思っているけど、やっぱり日本が一番住むのにはいい国だと思う。安全だし。余裕で生きていけるし。でも、元気があるうちは、他の世界でも日本みたいな状況になれる地域が増えるように頑張ってみたいとも思ったり。まだまだ余生を楽しむモードに入るには早すぎる。

とは言え、ふっと現実に戻り、なぜか、最近、手元の仕事が終わらない。。。終わらない、というよりは1つが片付いた、と思っても次の仕事が控えていてエンドレス状態(ToT) いつか終わりはくるのだろうか?

昔の仕事の時ほどじゃないけど、土曜日は丸一日眠り続けて体力回復で過ぎていくし。。。昨日も20時間は寝ていた予感。

まぁ、週2で休みがあるというだけで、前よりはいい気がするけど。でも、週2の休みって当たり前のことな気もするけど(T-T)

そんな感じで、今回はゴールデン・ウィークは普通にカレンダー通り休日らしい。なんとなく、ゴールデン・ウィークが今まで休みだったことがなかったから、全く休みだって前提がなくて、何も考えていないよ(ToT) あぁ。切ない。とりあえず、友達を誘って飲みに行く予定でも立てようか。。。

ではでは。またね。
Tom

2011年4月17日日曜日

なぜか忙しい・・・

最近、なぜか忙しい。

早く帰れたな〜って思う日でも、家に着いたら午後9時過ぎ。
ちょっと帰るの遅れたぁ!って日には深夜0時に帰宅とか。。。

まぁ、前の職場では珍しくなかったし、むしろこれでも帰宅時間は早い方だけど。

でも、今、忙しいのには理由があって、単に海外のオペレーションの財務というか会計データが一手に自分のところのみに集まってきているから。。。あれ? 自分て今の組織ではオペレーション(業務)担当だよね!? と何度も自問自答したくなっちゃうけど、そう。。。なぜか、3月末で締めた会計データを速やかにタイムリーにチェックしようと思ったら、自分がやるしかない、という状況に。ちゃんと自分の守備範囲を明確にしておかないと、なんでもやることになっちゃう。。。特に会計は基本的には自分は全部できるから。。。でもこれをするためにいる訳じゃないから、そこは気をつけないと。とは言いつつも、財務データをチェックするのは楽しくて、なんかノリノリでデータを分析してたりしちゃってたりするんだけど(笑)

まぁ、そんな作業もこの間の金曜でほぼ終わりなので、来週からは本来の自分の職務に復帰できるハズ(笑)

ではでは。またね。
Tom

2011年4月10日日曜日

桜の季節

気づけば今年も桜が咲いているね。

昔から、子供の頃からこの季節は好きだったけど、なんか最近、
前よりもずっとこの季節が好きになってきた気がするよ。

咲いている桜の花を見ながら、あぁ、春だな〜って感じで
季節を感じたり。

これって年を取ったのかな?

前はただただキレイだな、って思っていただけなんだけど、
なんか移り行く季節を思ったりするなんて。
おじいちゃんっぽい感じもするし(笑)

まぁ、これはこれで感性が豊かになっているってことなのかも知れないよね。
そうだとしたら、悪くはないか。

本当は写真も撮ったからupできればいいんだけど、
事務所の近くの神田川の桜をとるために持っていたデジカメは
事務所のデスクの中で眠っている。。。回収したらupします。

最近は、なんかうちの組織でチャレンジをしよう!って話題が出ていて
その1つのチャレンジはなんか懐かしい響きではあるけど「職員の禁煙!」計画。

ちなみに、現在東京本部の職員で喫煙者は自分だけ(笑)

前回、禁煙に成功したとき見たいに、2ヶ月禁煙できたら、
本部職員に聖飢魔Ⅱ風のメイクを施す、というオマケつかないかな〜。
モチベーションが違ってくるんだけどな〜(笑)

とは言いつつも、さすがに自分の上司たちを聖飢魔Ⅱに
することはできないか(T-T)

まぁ、いいきっかけと考えてタバコ辞めてみる方向で。

ではでは。またね。
Tom

2011年4月2日土曜日

久々の嵐

なんか予定外に今週は忙しかった。

しかも、事前に全く予想できてなかったから、あっという間に通り過ぎた感じ。まぁ、無事に通り過ぎて完了した(たぶん、ね)と言うことでOKなんだろう。

もう忘れかけていた感じな、明け方の5時くらいまで働く、とか訳の分からないことを繰り返したり。ずっと忘れさせてくれたままで問題なかったのに(T-T)

でも、それも終わったハズ。来週からはまだ穏やかな日々♪がまっている!! ハズ・・・ まぁ、ささやかな残業はしかたないとしても、日付が変わっちゃうような状態にはなりたくないかな。昔の仕事と違って残業代もないし(笑)

でも、仕事の内容自体は楽しいよ。というか自分がやりたいこと、興味があること、関心があることだから。とは言っても、今の団体をもっとちゃんとした組織にして大きくしたいな〜とかいうのがささやかな野望だったり(笑)やっぱり自分の就職先はしっかりとしていて欲しいじゃん(笑)

そんかこともありつつ、まだ計画段階だけど、ちょっとづつアフガンでのオペレーション開始が近づいている予感。どうなっていくのかが楽しみ。

ではでは。またね。
Tom

2011年3月23日水曜日

リビアとか

あっという間だよね。

なんて素早いリアクション?!
石油があるとこうもみんな目の色をかえてむらがるのかしら(ToT)

昼間もオフィスで話していたけど、(資源が何もない)ユーゴスラビアの時には状況が悪化する一方でもう看過できなくなるレベルを割ってもそれでも何もしなくて虐殺とかが起きて、どうしようもなくなってからNATOが介入して、それでも国連の決議とかは通っていなかったりな状況だったのに。

今回は違う。気づけばあっという間に国連の決議も入手済みで。既に介入開始。

こんなにもみんなが“平和”に関心があって、それを維持したいって本気で思っているなら、軍事予算の1%でもいいから平和構築の為に純粋に予算を割いて、リサーチや支援活動をしたらいいのに。。。後で軍事介入するよりずっと安上がりだし。もちろん人の命も失われないし。なんでそんな風なことを現実的な視点から考える人が意思決定に影響を及ぼせるレベルではいないのだろう。。。そんな価値観が広まるように頑張らなきゃね。

そんなことを思いつつ自分の身の回りでは、うちの団体が徐々にアフガンでの活動再開を検討段階に入っていたり。ステキな感じです。その準備の一環で、外部の団体と連携しているアフガニスタンの会合にも参加することになったよ。少しずつ近づいているのか? アフガン。

こんな感じです。
ではでは。またね。
Tom

2011年3月15日火曜日

終わらない

金曜日の地震発生時には想像できないほどの被害。

悲しいニュースが続くよね。

まだ助かる命が多く生きて助かりますように。

そして原発。今作業をしている人は、放射能汚染や水素爆発のリスクを
冒して作業をしてくれているんだよね。

なんという感情なのかうまく言えないけど悲しい。
自分にはどうすることもできないけど、
誰かに頼らなければならないことが、なのかな。

今回は日本が周りの人に助けてもらっている。
なんかこれも涙が出そうになる。。。でも、これは悲しい訳じゃない。
嬉しいんだと思う。でも悲しみもあるけど。

とは言え、前に進まなければ。
今自分にできることをしっかりとしよう。

自分の仕事が日本での自然災害に対しては無力なのは歯がゆいけど、
この仕事を必要としてくれている人のために役に立てなければ。

あぁ。でも電車。
止まっちゃっているよね。悩ましい。

ではでは。またね。
Tom

2011年3月11日金曜日

リンゴ

かなりしばらくぶり。

ブログの更新もだけど(笑)

ひさびさのMacに復帰です。

イギリス行きが決まった時にWindowsに買い替えて以来だから3年弱。。。

今回は動画を編集できらたいいな〜と思いつつなのでいい感じ。

まぁ、編集する動画は、うちの組織がスーダンとかでやっている
プロジェクトの活動映像だったり。完全に趣味の世界な予感。
なので週末にちらっと時間を見つけて編集してみようかな。

こんな感じ。
あぁ、もう0時を過ぎている。。。
あんまり遊んでいると明日がつらくなってしまうのでそろそろ寝ないと。

ではでは。おやすみ。またね。
Tom

2011年2月23日水曜日

雨季の始まり

ケニアに来てから1週間。ちょうど先週の今日にこっちについたのに、明日には早くも帰国。

ついて以来ずっと天気が良かったのに今日は夕方から雨模様。もうそろそろ雨季が始まるのかもね。

なんか久々に今月は忙しかったような。
週末もケニアに行く準備で働いていたし、こっちに来ても週末もトレーニングをしていたし。

でも、そろそろ失速します(笑)

金曜日は事務所に出勤するけど、穏やかな日でありますように。
まぁ、仕事自体は楽しいからいいけどね。

ではでは。またね。
Tom

2011年1月31日月曜日

長かった

とうとう。

そして、ようやく。

長かった。。。2年半近く謳歌してきた無職生活が終わる♪

2月から平和構築とか紛争解決をメインで活動している組織で職員として働くことになったよ。

いろいろと自分のこの後の人生を考えてみたけど、正直、この選択がベストなんだ、と思えるから、これでいいのだろう。

ようやく最初のスタート・ラインに立てた感じ。さぁ。後は前に進むのみさ!

ではでは。またね。
Tom

2011年1月26日水曜日

泥沼

ロシアの空港でのテロ。

昔読んだアフガンでのイスラム過激派の訓練キャンプに参加した人のインタビュー記事を思い出した。

90年代の中頃のアフガンでの訓練キャンプでの教育プログラムの一つに、イスラム聖戦士(過激派)にとって一番重要な聖戦は、対ロシアの闘いである、と教えられた、とあった。

ロシアでのイスラム教徒の実情を全く知らない自分からしたら、イスラム過激派にとって一番重要なテーマはイスラエルでは? と思いながら読んだ記憶がある。

でも、今回のテロを受けてのニュースでは、ロシアはチェチェン地方で現在もイスラム過激派掃討作戦を実行中で、ここ何年かは1,000人程を過激派として殺害しているらしい。

前にも書いたけど、“テロ”という戦略は「負けることがない戦い方」なんだよね。だって、一般市民に扮して生活しているテロリストを(ロシア政府が言うように)根絶やしにすることなんて不可能だから。

一方で、テロに対して断固武力での制圧を目指す戦略は「勝つことがない戦い方」だよね。年間1,000人近くも殺害していれば、殺された人の親族や友人は当然ロシアに反感を持つ。そんな人の中から、次々に過激派への志願者が出てくるにきまっている。ロシア政府が武力による弾圧を強めれば強めるだけ、相手のイスラム過激派が強くなってしまうから。。。

「負けることがない戦い方」をしているイスラム過激派に対して、「勝つことがない戦い方」をしているロシア政府。この構図のままでは、平和はいつまで経っても実現できないのでは?

アメリカがアフガンでの戦争に失敗したように、テロへの戦いは、武力によってのみでは解決できない。人々がテロリストを支援しなくなるように働きかけなければ、本質的な問題の解決にはならない。

まぁ、自分は、今は穏やかにアフリカのスラム街での家畜の育成事業のレポートを書いていたり。あぁ、平和構築のプロジェクトに関わってみたいな~。

ではでは。またね。
Tom

2011年1月18日火曜日

分岐点

自分の人生、次の道をどのように選んだらいいのだろう?

例えば、2つの選択肢。

大きな国連とかの組織に入って国際協力という分野での経験を積む道と、小さなNGOとかの組織に入ってより自分の関心のある平和構築での経験を積む道。

あまり深く考えたことはなかったんだけど、正直、なんとなく国連とか大きな国際組織に入って働いてみるのもいいな~と思っていたのも事実。でも理由は? と考えると曖昧。。。なんとなくその後のキャリアとかでよさそうだし、、、とかってレベル。

そして悩ましいのは現状の自分のスキル。会計監査系にある意味特化している職歴。

果たして大きな組織が自分を仮に雇ってくれるとしても、会計監査のスキルはおまけ扱いにして平和構築に特化したい、という自分の希望は通るのだろうか。。。通らないよね。だって、平和構築の人材が欲しければ、既にその経験を持っている人のプールから探すんだから。

自分としては、規模は小さくても、アフリカとかどこかの紛争地でストリート・チルドレンとか戦争孤児とかになっている人たちの役に立てれば、それは嬉しいことだと思う。まぁ、希望を言えば自分の関心のある紛争後の世界での民主化のプロセスに関わってみたい、というのが第一なんだけど。

突然大雑把な話になるけど、結局、どの道を選んでも常に行きつく先がイメージできていればいずれは1つのところに辿りつけるような気もするんだよね。ちゃんと伝わるかな? 漠然とした表現だけど。

今までの会計監査、というある意味全然国際協力とか平和構築には関係のなさそうな分野のスキルだって、実際にはとても必要な能力だし、需要もあるし。もっと多くの会計・経理・監査の専門能力を持った人がこの分野には必要とされていると思う。

どちらの選択肢を選んでも、結局は同じ方向に向かっているのさ、って思えるから、それだったらやっぱり自分の興味のある仕事を選ぶことにしよう。まぁ、、、現状、何かを選べる状態にある、って訳ではないんだけどね(笑)

こんなことを思ったり。

ではでは。またね。
Tom

2011年1月16日日曜日

アンマッチ!?

ウズベキスタン。
紛争を経験した土地ではないけど、それなりに心惹かれる勤務地。

なんだけど、この間の電話インタビュー。

全く、会計とか監査に関連した質問がでなかった。。。

あれ?! 危険な予感(笑)

聞かれた質問が、ウズベキスタンの国としての課題は? とか
現地のプロジェクトの成果の測定方法の質問ばかり。
ウズベキスタンの課題、なんて知らないよ~。
ニュースもほとんどないし(ToT)

そんな感じで、どうやらMonitoring and Evaluationって仕事の内容は
プロジェクトの“成果”がメインみたい。

まぁ、行けるなら行きたいし、ダメだったらそれもそれで仕方ないや。

こんな感じ。
ではでは。またね。
Tom

2011年1月11日火曜日

久々に

気付けば新年を回っている、ということで:今年もよろしくお願いします。

かなりタイミングを逃した感いっぱいだけど(笑)

そうそう。前に書いたウズベキスタン、なんと依然として生き残っていたらしい(自分が候補に)。応募するよ!って返事してから、1ヶ月近く放置されていたので、なんとなく気にしなくなっていたのに。さすが、みんなXmas & New Yearって感じで国に帰っていたんだろう。再び、急に昨日になって水曜(明日)に電話でインタビューしたい、って連絡が。

え~、全然なんの準備もしていないよ。。。それにウズベキスタン、ってどんな状況なんだろ?? さすがに用意なしに面接受けても、って感じなのでチラッと調べてみたけど、やっぱりあまり情報が。。。特に紛争とかを経験しているわけじゃないみたいだね。まぁ、そこは残念がるポイントではなくて、単純に良いコトなんだけど。

という感じで、今日の仕事が終わってから調べようと思っていたらよもやの体調不良。。。なんか吐き気がする。。。というかしていた午後5時過ぎ。今は少しダルイくらいだから、体調は持ち直しているかも?! と期待しつつ、今夜は小学生並みに早く寝てみよう(笑) 明日はウズベキスタン調べなきゃ。

ではでは。またね。
Tom