2019年2月24日日曜日

存在:be動詞が“存在”をあらわすんだって中学校ぶりに思いだした


手にしたカードに描かれている写真やメッセージと自分自身との関連性を思考するなかで、自分自身がどんなことを考えているか?や、他の人にどのように思われているんだろうな、ということを探ってみるゲーム感覚な「Points of You®」というワークショップ。

最初は、好きなカードを取ってください、といわれ、好きなメッセージが何個かある中でちょっと迷いつつも好きなメッセージが書かれているカードを。

「Journey 旅」

ふらふらと旅したい性格な自分にとっては、このカードはすっとくる。

でも、ちょっと気になったのは、そこに描かれている写真。

撮り忘れちゃったけど、おじいちゃんかおばあちゃんが自身の左右の手をふわっと握っている白黒の写真(手の部分だけのアップ)だったんだよね。

あんまり旅っぽくない?!

でも、これに自分自身で意味づけをするなら、どう言ったことなんだろう?とちょっと気にもなるw

しばらく考えてみて、「旅する」ってそれなりに覚悟を決めてするもののような気もするけど、そんな強い決意で始めたりするものではないのかな、とも。

強い決意ってメッセージなら、固く握った拳とかになる気がするし。

そう、旅って、もっと気楽な、自由なものなんだろうな、と思う。絶対にやってやるんだ、という肩肘を張ったものではなく、もっとふわっとした自然体のものなんだろうな。



ワークショップの終盤では、伏せられて何が書かれているか見えない状態でランダムにカードを2枚ひいて、そのカードの意味を考えてみよう、というターンがきた。

なんかタロット占い(?)みたいだな、と思いつつw

で、ひいたのがこの2枚。

・Should be あるべき
・Just be あるがまま

どちらも「存在」をあらわすbe動詞系w

なかなかの組み合わせをひくな〜とか思いつつ、このメッセージから何を思うか?

まずは、シンプルに、両方を組み合わせて、「あるがままに生きるべき」ってことなんだろうな、と。

でも、気になるのは、上の「Should be」のカード。

あるべき、というのは誰の価値観なんだろう?と。

それによく見れば、写真のおじさん2人は、女性ものの派手なブーツを履いている。これが履きたいのだろうな、と思った自分は、こう言った人たちに「いい歳の男性のおじさんらしく、もっとちゃんとした格好をしなさい」と自分自身の価値観を押し付ける人もいるのだろうけど、「自分自身がこうありたい」と思うなら、それはそれでいいんじゃないのかな、と。

それこそ、何かをガチガチに決めてしまうのではなく、ふわっとゆるく肩の力を抜いた自由な気持ちも大切なんだろうな、と。

2枚のカードは見方によっては、真逆のメッセージにもなるけど、それをどのように解釈するかはそれこそ受け手しだい。

自分自身がこうありたい、と思う姿で、そのままの自分で生きていけたら楽しんだろうな、と。

そんなことを改めて思った今日。

今回のイベントの様子は、海賊ライフ(https://piratelife.jp/)のコラムにもそのうちアップしますので、よかったらみてみてください〜

ではでは、またね。
わっきー